文句や愚痴ばかり言う人は孤立する

はいどうも皆さんこんにちは、小雨です

いつもありがとうございます

あなたの周りにもいませんか?

文句ばっか言ってる人

僕は昔の職場でいつも会社の不満ばっか言ってるハゲのデブの先輩がいましたw

最初は我慢してたんですが、いい加減耳に入るのがツラくなって言ったんですよね

「そんなに不満なら会社辞めれば?」

とそしたらそこから不機嫌のなんのw

結果的にそのあとずっと仲は悪かったんですが

そういう類の人、結構多いと思います

でそういう人ってみんなから上辺だけでしかかまってもらえず、本心では嫌われてます

なんでかというと簡単なんですよね

人の文句や愚痴ってネガティブな言葉の攻撃だからです

本人は単に言葉をはいてるつもりでも、その負のエネルギーはタバコの副流煙のように辺りに害をまき散らします

それで聞かされる方は何の落ち度もないのに嫌な気分にさせられる訳です

こんなテロ行為あります?

ありえませんよね

だからそういう人には誰も近寄らないんですね

ではなぜこういう人が出来上がるんでしょうか?

考えてみると

こういう人はこぞって小心者が多いです

なのに表面上は強気、もしくは強がってたりします

見栄もよくはります

でもその中核は生まれたての小鹿のように足腰弱いので虚勢をはるのでしょうね

反対に真の強い人は他人に愚痴を言っても仕方ないし、そもそも不満を解決に向かわせる行動力や強いメンタルを持ってるので何も関係ない他人に不満をぶつけません

ぶつけても何も解決しない→意味がない→逆に自分が嫌われる

と考えて止めます

愚痴をこぼすエネルギーがあるなら解決に使うみたいな思考になります

僕はこのタイプです

なんで基本静かですw

話を戻しますがそんな理由で不満を口にする頻度が多い人からは人が離れて行きますし

多分幸せも一緒に逃げて行きそうですよね

言葉は人を作ると言いますから

今回はこの辺で

ではまた

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次